07月10日
入試情報
オープンスクール・第1回オープンスクール
第1回オープンスクール (H28.7.10)
06月05日
クラブ活動
東京高等学校珠算競技大会で珠算電卓部が珠算・電卓両部門とも優勝しました。
珠算電卓部 東京都高等学校珠算競技大会
珠算の部 2年連続団体優勝(10回目) 電卓の部 6年連蔵団体優勝(6回目) 個人の部 4部門で優勝
05月26日
外部主催合同説明会参加予定を掲載しました
05月20日
学校行事
体育祭の様子を掲載しました。
平成28年5月20日(金) 体育祭
村田の三大行事の一つ、体育祭が東京武道館で開催されました。
05月19日
お知らせ
学校長ご挨拶を更新しました。
05月08日
平成28年5月8日(日) 第60回女子小・中学生珠算選手権大会
本校主催の第60回 女子小・中学生珠算選手権大会が開催されました。
04月28日
学校生活
平成28年4月28日(木) 2年生の話題 フィールドワーク
鎌倉で班別研修を行いました。
平成28年4月28日(木) 1年生の話題 フィールドワーク
1年生はフィールドワークで千葉県佐倉草笛の丘までカレー作りに出かけました。
平成28年4月28日(木) 3年生の話題 フィールドワーク
秩父市にある「秩父ふるさと村」でカレー作り体験をしました。
04月26日
新サイトを公開しました。
サッカー部
サイトを公開しました。
活動日記でもサッカー部の活動をご紹介していきます。
サイト公開のご案内。今後はこちらにもご案内を掲載いたします。
04月15日
保健室だより
保健室便りです。保健室からのお知らせはこちらからもご覧いただけます。
04月03日
平成28年度入学式
4月3日、平成28年度入学式が行われ、新入生が入学しました。
02月04日
2年生の話題・2月2日(火)・4日(木) 和のこころプログラム(華道)
2年生で行なう和のこころプログラムは、華道。 華道部のご指導もしてくださっている、小原流の青山先生にご指導いただきました。
01月27日
1年生の話題・1月27日(水) 和のこころプログラム「茶道」
日本の伝統を学ぶ和のこころプログラム。1年生は本校作法室にて茶道が行われました。
01月20日
3年生の話題・2016年1月20日(水)~ 和のこころプログラム 浴衣作り
2年生の後半から、家庭科の授業で浴衣作りに取り組んできました。一枚の布から全て手縫いで作り、いよいよ完成となりました。
12月10日
3年生の話題・2015年12月10日(木) 2学期末の様子
2学期の期末考査が終了し、今年の活動も残り少なくなりました。